【ピアノクリスマス会の御礼】
食べて、飲んで、歌って、奏でて、聴いて、みんなでワイワイ賑やかなパーティとなりました。ご参加のみなさまの温かいお心遣いのお陰様です。ありがとうございました!
また、来年もお楽しみに♪













家庭料理屋 菌屋 https://kin-ya.jp/
ピアノ教室 おとのわ https://otonowa.jp/
otonowa お知らせ Christmas, クリスマス会, ターキー, ピアノイベント, ピアノパーティー
otonowa お知らせ ピアノ発表会, 二子新地, 二子玉川, 岡本, 松本記念音楽迎賓館, 音楽発表会
おとのわ音楽会が無事に終わりました。
私のピアノ教室の生徒さんたちと、ピアノ以外の楽器をなさっている音楽仲間たちが、一緒につくる音楽会です。出演者の皆様、観にいらっしゃった皆様、本当にありがとうございました。
私のピアノ教室の生徒さんの演奏は、何方もとても素晴らしいものです。なぜなら、自分の思いを自分の音に乗せて表現しているからです。その人の思いは世界に一つ、世界に一つしかない演奏です。だから聴いている者の心を動かし、そしてその振動がまた演奏者に帰ってきて音が動かされます。
私は6歳からピアノを始め、その時の先生に憧れてピアノの先生になりました。今回の音楽会には、その憧れの先生が観にいらして、また、100歳の誕生日を迎えられた先生のお母様もご一緒でした。先生に「母に良い誕生日プレゼントができました。」と言葉を頂き、嬉しさでいっぱいです。
みなさんの演奏する姿を観ては感動し、嬉しい言葉を頂いては感激し、嬉し泣き連続の、私にとってとても幸せな音楽会となりました。
私のピアノ教室の生徒さん、いや、メンバーは、私の自慢のメンバーです!
さあ、次回の おとのわ音楽会 は、1年半後の2021年春です。
また、みなさんと一緒に音を感じることを楽しみに、ピアノを続けていきます♪