logo
image15
image14
image16
botan
image17
botan

 

botan1
  • コンセプト
  • 体験レッスン
  • 教室のご案内
  • 入会特典
  • レッスン費用
  • 生徒さんの声
  • 講師のご紹介
  • イベント情報
ameblo
face
insta
twitter
botan1
ピアノ教室 おとのわ | 二子新地駅徒歩1分
  • コンセプト
  • 体験レッスン
  • 教室のご案内
  • 入会特典
  • レッスン費用
  • 生徒さんの声
  • 講師のご紹介
  • イベント情報
class1
class2
2020 9 15

大人になってから初めてのピアノレッスンって、どんなことするの?

otonowa お知らせ

ひとことで言うと、”自分の好きな曲” が弾けるようになる為のレッスンをします。

Q:楽譜が読めないんだけど…。
A:私がドレミを書きます。

Q:指が思うように動かない…。
A:人差し指1本でも、きれいなメロディーが弾けるんですよ。伴奏は私がします♪

Q:忙しくて練習する時間が取れないなぁ…。
A:レッスンが練習です。家ではゆっくり休んでください。笑。動画は私の自慢の生徒さんです。

6年前から全くの初心者としてピアノを始められました。

自分の好きな曲を、自分のテンポで、自分が感じるように、率直にピアノで表現しています。彼の心がこの音楽で満ち溢れていることが、十分に感じることのできる演奏ですね。

今、自分にある技術と環境で、心を込めて弾く演奏は、必ず素晴らしいのです!

まずは、好きな曲から♪

無料体験レッスンのお問合せはこちら。

幼少期のピアノレッスンで大事なことって、なんだろう?

Related Posts

お知らせ

幼少期のピアノレッスンで大事なことって、なんだろう?

117315497_3339294339494766_6286578600086281912_o

お知らせ

♪ ピアノが好き ♪二子新地教室と田園調布教室のピアノを調律&メンテナンス

80969682_473907053323401_5932902054136643584_n

お知らせ

【ピアノクリスマス会の御礼】

最近の投稿

  • 大人になってから初めてのピアノレッスンって、どんなことするの?
  • 幼少期のピアノレッスンで大事なことって、なんだろう?
  • ♪ ピアノが好き ♪二子新地教室と田園調布教室のピアノを調律&メンテナンス
  • 【ピアノクリスマス会の御礼】
  • 『おとのわ音楽会 Vol.8』の御礼

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2019年12月
    • 2019年10月
    • 2018年12月
    • 2018年6月

    カテゴリー

    • お知らせ

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    ピアノ教室 おとのわ | 二子新地駅徒歩1分
    ピアノ教室 おとのわ 二子新地 田園調布
    all right reserved